学校でご利用いただけるホワイトリスト方式のインターネットフィルターを無料で提供します。

小中学校で1人1台のICT端末が導入されていろいろと問題点も浮き彫りになってきています。その中で「インターネットの利用について」特に多く相談を受けます。

  • YouTubeを勝手に見る
  • Yahooカテゴリなどのゲームで遊んでいる
  • WEBプロキシ経由でフィルターを回避している生徒がいる
  • プログラミングサイト(Scratchなど)で他の人の作品をゲームとして遊ぶ

学校向けに有償で提供されているフィルタリングサービスの多くは、カテゴリごとのブラックリスト方式ですが、日々増加する世界中のWEBサイトを網羅することは不可能です。いくら規制をかけても抜け道は必ず存在してしまいます。
例えばブラウザ「Google Chrome」をインストールしている学校は多いと思いますが、Google検索で「chrome://dino」と入力してみてください。オンラインでもオフラインでもブラウザだけで恐竜ゲームが出来てしまいます。

本質的には情報モラル教育を徹底し、「出来るからやる」では無く「やっていいことか考えてやる」という指導をしていく必要がありますが、端末を家庭に持ち帰る際や小学校では先生の負担が非常に大きくなってしまいます。

一番悪いのは後手後手のいたちごっこになってしまうことです。ICTは苦手…という先生などは、スマホネイティブ世代の児童生徒に太刀打ちできないなんてこともあります。

規制のかけ過ぎはよろしくないという論調もありますが(私自身もそう思っています)何らかの事情でガチガチの規制を掛ける必要がある場合に「ホワイトリスト形式」のフィルタリングサービスを提案します。
予算的に厳しくてフィルタリングサービスの導入を見送っている学校などでもご利用いただけます。

ご利用の流れ

  1. 下記フォームから必要事項をお送りください。
  2. 設定完了後「公開鍵(証明書)」を添付したメールをお送りします。
  3. ICT端末の設定をすれば使用可能になります。

仕様

  • プロキシ(Squid)を使ったフィルタリングになります。
    ルーター設定等で外部への直接アクセスを遮断して、プロキシサーバー経由のみ許可する必要があります。
  • ホワイトリスト方式となりますが、導入時には一切アクセスできないということはなく、多くの学校での運用により共通リストが蓄積されていきます。(自治体専用リストも導入予定)
  • ブラックリストも併用しています。有害認定されたサイトはホワイトリストに登録しても表示されません。
  • 管理者用(フィルタリングされたサイトをただちに解除させる権限)と一般用どちらでもご利用可能です。管理者用としてご利用いただくには、お送りする「公開鍵(証明書)」を設定する必要があります。
  • ご利用元IPアドレスを登録するため、グローバルIPアドレスをお知らせください。WAN側が動的IPアドレスの場合にはご利用いただけません。

ご利用申請フォーム

    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.